個人セッションをご希望の方へ
- 今起きている不本意な現実、解決しない悩みをなんとかしたい
- 書籍「ザ・メンタルモデル」を読んで、自分のメンタルモデルをもっと知りたくなった
- 「ザ・メンタルモデル・ワークブック」の適合OSのワークをちゃんとやってみたい
このような想いを持つ方を対象に、正式に認定を受けたテクノロジストから個別のメンタルモデルを紐解く個人セッションを受けることができます。
セッションをご希望の方は、以下の「認定テクノロジスト」についての情報をご参照の上、希望されるテクノロジストに直接、詳細について個別にお問い合わせください。
認定テクノロジストのご紹介
和田和子
▼和田和子(Kazuko Wada)

プロフィール
元女優、一児の母。演劇という虚構の世界に生命を吹き込む人生を経て、自らの人生に生命を吹き込む日々へ。NVC(Nonviolent Communication)をきっかけに由佐美加子氏に出逢い、以来、ネイティヴ・アメリカンの叡智(2017年Seed Planter Training修了)やライフパーパスコーチング(LPC、2020年プロコーチ取得)等、人間の意識に関わる学び・探究を続けています。
メッセージ
「すべての生命があるがままの光を放つ、無条件の愛とつながりを感じられる世界」
これが、わたしが願い創造する世界です。
人生の前半期(適合期)の私は、この、どこかにあるはずの世界を外側に探しても探しても見つけられず、人間と人生に対する絶望と孤独感に溺れていました。
無条件の愛を証明しようと自己犠牲的に人と関わり、結局は自分がボロボロになる、相手の心の奥深くにある真実につながることを求めては関係性が破綻する…そんなことを繰り返していました。
そんな私の人生が一変したのは
こんなにも自分にとっては不本意でしかない世界すら、自分が無意識に抱えるメンタルモデルから創りだしているんだ、ということを、真に認めて受け容れたときからでした。
このときから、私の人生は、わたしが夢みる世界を創造的に生きる日々へと変化しました。
痛みと呼ばれる体験から自分を護るために、自らに課したメンタルモデル
そして、その痛みの奥にある、生命が、魂が願う世界
これらの織りなす、その人固有の体験という、尊い生命の響き
痛みに寄り添い、絡みあった体験を紐解くことで、その人固有の生命の光が放たれる
この、愛とつながりの世界を分かち合える瞬間こそが、わたしの歓びです。
連絡先
Facebook メッセンジャー経由で、セッションご希望の旨をご連絡ください
https://www.facebook.com/kazuko.wada.54
桜田 あや
▼桜田あや (Aya Sakurada)

■プロフィール
早稲田大学卒業後、幼いことから興味のあった「人」の業界へ就職。その後、一貫して人材・人事領域に従事し、主には新卒育成や研修設計を担う。その過程で、自身が仕事やプライベートに深く悩み、幸せを感じられない状態となっていた頃、メンタルモデルやNVC(Nonviolent Communication)など人間の内的世界を扱う智慧と出会う。「一人ひとりの内なる世界が現実を創る」という考え方に感銘を受け、自身の内面世界を探求する学びを開始。2021年より認定テクノロジストとなり、150名以上に個人セッションを提供中。
■メッセージ
幼い頃から、ずっとどこかで、ありのままの自分では愛されないという悲しみを抱えて生きてきました。そして、愛してもらえるように、ありのままの自分は隠し、褒めてもらえるような自分になるために、必死に行動を続けてきました。その悲しみからくる行動が、実は自分にとって不本意な現実を創っているなんて、これっぽっちも思わずに。
しかし、「自分の内的な世界が現実を創る」という智慧に触れたいま、これまでの日々は命が持つ世界に対しての情熱の裏返しだったんだと理解でき、悲しみを抱えながらも生きてきた日々を慈しむことができるようになりました。
そして少しずつ、自分の中にあることをそのまま受け入れられるようになり、身近な幸せを感じられるようになっています。
私の情熱は、人がありのままの自分を愛し、自分の内側にある真実を分かち合うことで理解し合える、愛とつながりの世界を創ること。この情熱のもとに、自分が受け取ってきた智慧や体験を、縁のある人たちへ届けたく活動しています。
「ちょっと興味あるぞ」という好奇心も、「それってどういうこと?」という疑問も歓迎です。自分の内面を探求していく智慧に興味のある方はお気軽にご連絡ください^^
■連絡先
Facebook メッセンジャー経由で、セッションご希望の旨をご連絡ください
https://www.facebook.com/aya.skrd/
三好大助
▼三好大助 (Daisuke Miyoshi)

■プロフィール
1988年島根県生まれ。バングラデシュ・グラミン銀行、 Google にて社会問題の解決に情熱を注ぐ。その体験と自身の心労から「世界の在りようは、わたしの意識の在りようが創っている」と気づき、退職・独立。
人間の “意識のはたらき” を探究すべく、由佐美加子・河本伸也と共に内的世界を扱うプログラム創作とファシリテーションを行うほか、ネイティブ・アメリカンやペルー先住民のフィールドワーク、詩を中心とした作品制作を行っている。
とにもかくにもスパイスカレーが大好き。
インタビュー記事:「痛み」を扉にして「ほんとうのわたし」と出逢いなおす|インナーテクノロジー研究家・三好大助
■メッセージ
「すべてがある。すべてである。」
それが “わたし” の正体なのだと、
思い知ってしまった白い夜がありました。
なにひとつ欠けることなく
なにひとつ分かたれることなく
どうしようもなく「すべて」から逃れられず
愛されてしまっている。
その驚きと安心の余震は、今もこの胸の奥で
静かに響きつづけています。
「すべてがある。すべてである。」
それをこの肉体で味わうとはどんな体験なのか。
そのとき “わたし” である “世界” は
どんな景色としてふるえているのか。
それを楽しみに、この旅を生きています。
よかったら、あなたも一緒に。
*
メンタルモデルの紐解きは、神社の参拝に似ている。年に150人以上の方々を観させていただくなかで、そう思うようになりました。
神社の参道の奥には神様がいる社があるように、一人ひとりの内側の奥には、”ほんとうのわたし” に出逢える場所がある。そこはとっても静かな場所で、その場一点で全てのいのちはつながっている。そう信じています。
メンタルモデルの紐解きとは、あなたの内側に続く参道を共に歩いて、その奥の場所で「あなたのほんとう」を思い出す時間です。
同時に、あなたの内側のその場所に僕も一緒に立たせていただくことで、僕の「ほんとう」もまた思い出され、磨かれてしまう。
大げさに聴こえるかもしれませんが、紐解きとは、あなたと共に僕自身も大切な真実を紐解かれる時間なのです。
その意味で、セッションをさせていただけるあなたに、「こちらの方こそ、ありがとう」といつも手を合わせたくなってしまいます。
ここまでお読みいただいて、「よくわかんないけど、感じるものがあるな」というあなた、ぜひ参道をご一緒しましょう。
■連絡先
Facebook メッセンジャー経由で、セッションご希望の旨をご連絡ください
https://www.facebook.com/daisuke344